うそラジオでアルバムジャケセルフ解説コーナーが開始

ひこうき雲

ひこうき雲

 初回は『ひこうき雲』。アルヒーブレーベルのデザインにしたのは、(アルファの)カルトっぽさを出したかったから、と言っていた。黒地に銀のブックレットは貴重だ、とも。まじか。うちのはわたしが読みすぎて指紋だらけだと思う。
 来週は『MISSLIM』なのかなー。そしたら来週はタンタンのグランドピアノの話だよー。
 珍しく(?)お姉さん(右子さん)の話とかもしていた。イギリスのブルースが入っている感じのロックが好きだったそうです。あとはユーミンはいま赤身のお肉にはまっている、とか。

HIT SONG MAKERS 栄光のJ-POP伝説 村井邦彦編

 「HIT SONG MAKERS 栄光のJ-POP伝説 村井邦彦編」、というDVDをみました。いろいろやりながら音だけきいている感じだったけど。元はBSフジで2005年にやっていたドキュメンタリ番組らしいです。みた内容を忘れてしまわないようにメモしておきますね。

■村井さんは高校時代、中村吉右衛門(Ba)・松本幸四郎(Dr)とピアノトリオをやっていた。
■ライトミュージックソサエティ時代の鈴木邦彦の写真がすごい美少年。(メモ者感想)
■「雨上がりのサンバ/森山良子」は、村井さんが山上路夫と表参道のコロンバンでコーヒーを飲んで外に出たら、ちょうど雨上がりですごく綺麗だったので、こういう曲にした。山上・村井コンビの最初の曲。村井さんは実はストリングスのアレンジは初めてだった。

いい曲ですぬ。
■村井さんがGSに初めて提供したのはスパイダース。ムッシュ談「スパイダースが銀座のアシベとかでやっていたとき、学生の村井さんがあそびに来てピアノを弾いたりしていたので、村井さんが作・編曲者として入ってきたとき、何も違和感はなかった。むしろ浜口庫之助さんの『夕陽が泣いている』を歌うことになったときのほうが違和感があった」。タイガースに関して岸部さん談も。村井さんは「タイガーズ」と発音していた。
■トワ・エ・モアの1stアルバムは3週間で12曲を制作(作詞・作曲)した。
翼をください」(赤い鳥)は詞が先で村井さんが曲を付けたら、あまりに良い曲で詞が曲に合っていないと山上さんは思い、苦心して3日で詞を書き直した。
■「学生街の喫茶店」はGAROにGSのやりかたを適用して(作家を付けて)ヒットさせた。
YMOについて細野さん談「最初に英語で“I can do anything for you.”と言われて、何をやるかわからないままアルファと契約してしまい、給料をもらってしまったので、無理矢理ひねり出したのがYMOのコンセプト」

ユーミンについて
【村井さん談】
 「愛は突然に…」(加橋かつみ)が良い曲だったので、アルファ・ミュージックの専属作家に誘った。最初は遠慮されたが、しばらくしてから契約した。「ひこうき雲」を雪村いづみでレコーディングしたりしたが、どうもしっくり来なかったので本人のレコードをつくることになった。
 アルファ・ミュージックは、スクリーン・ジェムズ・コロンビア(コロンビア映画の子会社の音楽出版社)の日本のレプリゼンタ(代理店)をやっていたので、(村井さんは)キャロル・キングの『タペストリ』以降のアルバムのレコーディングに結構立ち会った。ヘッド・アレンジ(スタジオでみんなでアレンジしていく)に魅了されて、『ひこうき雲』は細野さんにそういう風にやってもらった。
 ヤナセと合弁でレコーディングスタジオをつくることになって、72年に最新鋭のスタジオをつくった。マルチトラックで、スタジオ内での鳴りにも配慮した。そこで1年掛かりで『ひこうき雲』をつくった。
【元アルファ・レコード ディレクター 有賀恒夫氏談】
 コーラスは山下達郎ボイシング&ヘッドアレンジ。大貫妙子をマイクの最前にして、吉田美奈子をこれ以上下がれないくらいうしろにして録音するとちょうどいいブレンドになる声量だった。
 「スカイレストラン」(Hi-Fi Setのレコーディング時、「出がけには髪を洗った」という歌詞について、男性陣と山本潤子で解釈が分かれて揉めたため、有賀さんがユーミンに電話してきいたら、山本潤子が合っていた。

 誰にとってもどうでもいいことですが、わたしこの有賀さん知っている……。会ったことある。どこで会ったのか思い出せない……。

■特典映像「ムッシュかまやつ井上堯之SPECIAL TALK
マー坊(ゴールデンカップス加部正義)カップスのツアーで北海道へ行ったとき寒いといって帰ってしまい、テレビ局のロビーで自分のいないカップスの生放送を観ていた。イギリスが寒いといって帰ったボブマーリーより先輩」「ビートルズの前座を断ったのは、御本家だったから。ハニカムズとかサーファーリズとかには負けないと思っていた」「ムッシュは堯之さんがPYGに入ったことがとてもくやしかった」etc.
たのしいお話がいっぱいでしたよ。堯之さんは「スパイダーズ」「ハニカムス」「サファーリス」と発音していました。

明日あたりはきっと春

 、を聴こうとして、今週2枚のアルバムを聴いていた。


HAPPY END

HAPPY END

 聴きながらちょっと検索したりしていたら、このアルバムのメンバーの写真は「風街ろまん」制作時に撮ったものだったらしい(細野さんの立教の同級生のカメラマン・野上眞宏が)。「日本語ロック」の風貌のイメージがどうも一律に長髪に統一されているのは、「風街ろまん」時の画像ばかり出回っているからなのかな。


Tin Pan Alley 2

Tin Pan Alley 2

 ふとCDケースを見たら発売日が「95・5・21」とあって、自分は95年には買っていないのだけど、ああこれが渋谷系の人たちが言っている「一気に再発された旧譜と新譜が並列に棚に並んでいた」というやつか、と思った。
 正隆さんは3曲、ほかのメンバーは2曲ずつアレンジしている。ブレバタの岩沢二弓の曲とか結構良いな。マナの綴りってMannaだったのね、とクレジットを見て思った。

 まったくもって役に立たない日記ですみません。

田中絹代・山田五十鈴・杉村春子、森光子/岸惠子・若尾文子・吉永小百合

 また終了前日にうそラジオを聴いていたら、ももクロちゃんの話題などもありつつ、ユーミンが「昭和の名女優ベスト3」として想定される女優をこういう感じに挙げていた。
 あー、若尾文子若尾文子が、一番主観的ではないか?(どうでしょう。)
 去年のラピュタ阿佐ヶ谷の上映特集「輝け!にっぽんのお仕事ガール」に若尾文子の映画がいっぱいあったのを思い出した。何か観ておいてもよかったな。


輝け!にっぽんのお仕事ガール/ラピュタ阿佐ケ谷
http://www.laputa-jp.com/laputa/program/oshigoto_girls/

 この特集が気に掛かったのは、「若い季節」の上映が続編も含めてあったから。それすら観に行けていないんだからどうしようもないんですが。「若い季節」はアルバム『Olive』のヴィジュアルコンセプトのヒントになっている、と「ルージュの伝言」に書いてあります(確か)。キャスト豪華だよな〜。淡路恵子もベスト5には入るかも?! ラジオで読まれなかった昭和の名女優を自分が3人選んだら、淡路恵子市原悦子南果歩、かな!と思いました。こういうの考えるのはたのしいですね。

おふかい!@大阪

突発、「おふかい!」に行ってきた。
http://www.perversion-web.com/chika-ikkai/1006.html
ずっと行きたい気持ちはあった。


宮本くん(わたしがフロントを務めています
へなちょこギターポップバンド・stolen milkの
ギタリスト。大阪在住)にきょうあそべる?
メールしたら快諾だったので身軽に出っ発。


新大阪から松屋町の「地下一階」まで
宮本くんにナビしてもらって首尾よく到着。
ほんと宮本くんがいなかったら行けなかった
(行こうと思えなかった)なあ。
宮本くんもたのしめたと言っていたので
とてもよかった。


地下一階は全体に白っぽい内装のかわいい箱で
マンゴヤンラッシーや
ヨーグリートスパークリングを
置いていたのが個人的に推せた。


オカダダくんは邦楽使っていても
全然ふつうのDJみたいだった……
じわじわあがる感じ。
あと結構オドリストで面白かったw。
胸キュニストせんぱいは
すきな曲掛けてくれるからすきなの^^
あといじりーくんのおんなじキモチ×
Seventh Heavenよかったです。
そしていつものGIMIXXちーむ。
これだけ揃えば行くよね。まんぞく。
よいものをありがとうございました(ぺこり)。


ももクロかかると大フィーバーなフロアに
感じ入ったりもした。
この人たちどこでみたんだろう……。MJ効果?
メディアを通してアピールできるアイドルの
未来は明るい。夏が待ち遠しいね。


あとaroaハンバーガー美味しかったです!!

お店屋さんってわけじゃないんですね??
絶品手料理のご相伴に預かれてさいわい。
「おいしかったです」ってゆいました。


また来たいです!>大阪のパーティ

きょうのお買い物

かもめ

かもめ

Derek Jarman's Garden

Derek Jarman's Garden

Notes From the Underworld

Notes From the Underworld